第231号 2011年10月号(平成23年10月14日)
○会員の皆さんのボランティア活動を応援します
○10月は「シルバー人材センター事業普及啓発促進月間」です。
○職場リポート-西部センター 植木剪定班がんばる(植木剪定「須磨・長田」班)
○人生遊歩-西区センター 卓球は人生の生きがい(西区 中崎 忠雄さん)
○神戸市シルバー人材センター 設立30周年記念標語の入選作品が決定しました。
○神戸市シルバー人材センター 発注者・会員表彰をおこないました。
○あすてっぷKOBE(男女共同参画センター)講演会のご案内
○会員安全就業推進委員会が開かれました。
○安全パトロールが実施され、報告が行われました
○ヒヤリハット体験事例の募集をします
○会員の皆さんへ ~就業上の留意事項について~
○仙台市シルバー人材センターから東日本大震災に対する支援へのお礼が届きました。
○生涯いきいき情報センターを10月17日に開設!!
○保育支援者養成講座 受講生募集
○第2回会員交流会を開催!!
○センターだより-北区センター ・西光寺の石風呂(北区有野町唐櫃 神鉄六甲駅下車3分)・多聞寺の由来と羅漢像(北区有野町唐櫃 神鉄六甲駅1分)
第230号 2011年7月号(平成23年7月14日)
○会員の皆さんの自主的な事業立上げを応援します。
○義援金のお礼
○職場リポート(中部センター)“神戸の楽しみが光きらめく街「神戸ハーバーランド」は私たちの誇り”(神戸ハーバーランド㈱))
○人生遊歩-シルバーを楽しく(西部センター) 無償の奉仕活動に喜び(垂水区 湯口 英男さん)
○気のゆるみ 慣れと油断が 事故のもと-7月は安全就業月間です
○夏休み親子「手提げ小袋」作成教室に参加しませんか。
○神戸市シルバー人材センター設立30周年記念標語を募集します
○神戸マラソン清掃ボランティアを募集します
○「交通安全講習会」受講生募集
○平成22年度事業実績
○いきいきシルバーのつどい~財団30周年記念~
○市民のみなさん、節電にご協力お願いします。
○~港で出合う芸術祭~神戸ビエンナーレ2011
○新任所長あいさつ
○勤労市民センター“平成23年秋季定例講座”受講生募集!
○センターだより(西区センター) 西区で実績あげる47人の「便利屋さん」-「暮らしの応援」に親身な活動
第229号 2011年4月号(平成23年4月14日)
○東日本大震災に対する災害救援募金にご協力をお願いします。
○人生遊歩-シルバーを楽しく“生涯現役「走れる間は・・・」サッカーだ”(中央区 山本 勲さん)
○会員の皆さんへ-ご自身の健康のため、年に1回必ず健康診査を受診しましょう!
○ソーシャルアクション支援プログラムを受講して、自分たちで事業を立ち上げませんか!
○第1回 神戸マラソン ~Kobe Marathon 2011~
○シルバー人材センターからのお知らせ-平成23年5月1日から「福祉・家事援助サービス」と「筆耕」のお仕事の担当(所管)が変更になります
○会員のに皆様へ~講師経験者を募集します~
~「火災報知機取り付け会員」募集~
○センターだより(西部センター)-新長田 グルッと廻って笑顔がいっぱい
第228号 2011年1月号(平成23年1月18日)
第227号 2010年10月号(平成22年10月13日)
○住宅用火災警報器の設置はお済ですか?
○職場リポート 流れる汗、また楽しからずや~しあわせの村 屋外スポーツ施設~
○人生遊歩“乗馬に魅せられて”(灘区 太田美佐子さん)
○保育支援者養成講座-開催のお知らせ
○シルバー子育て支援隊「出前託児サービス“ぴよぴよ隊”」隊員募集(第2次)!
○10月はシルバー月間です
○安全就業ニュース 安全パトロールを実施しました
○神戸市シルバー人材センター シンボルマークが決定しました
○新任所長あいさつ-西部センター所長 金田 弘司
○団塊世代夫婦のコミュニケーションセミナーもお知らせ
○神戸市シルバー人材センター発注者・会員表彰を行いました
○農業体験ボランティアをしてみませんか!!
○秋のたまねぎ植付体験ボランティア&古代米おにぎりの食事会 募集
○センターだより-中部センター 建物の小規模補修工事はおまかせを!
第226号 2010年7月号(平成22年7月13日)
第225号 2010年5月号(平成22年5月18日)
○平成21年度の事業実績について
○職場リポート“一日一万歩”神戸総合運動公園テニスコート
○人生遊歩‐シルバーを楽しく「生涯現役人生」テニスで快汗、菜園で快感 ボラで喜ばれ 西区 玉井 吉明さん
○平成22年度シニアワークプログラム 技能講習会のお知らせ
○ソーシャルアクション支援プログラム 受講生募集
地域課題を解決するしごと(有償、無償)に参加しませんか? 6/23スタート!
○安全就業ニュース‐健康診断を受診しましょう
○会員の皆さんの事業立上げを支援します
○シルバー子育て応援隊にあなたも参加しませんか!
○チリ大地震緊急救援募金について
○センターだより‐伝説の井戸と全国屈指の農村舞台
第224号 2010年3月号(平成22年3月11日)
第223号 2010年1月号(平成22年1月18日)
第222号 2009年11月号(平成21年11月12日)
○シルバー人材センター主催行事に積極的に参加しましょう
○職場リポート「自然満喫の中で」(六甲山牧場)
○人生遊歩「相撲甚句を唄う元気なアラセブン」(中央区 山本 澄夫さん)
○紙面講座3回目「『百歳万歳』と認知症」(神戸市看護大学 沼本教子教授)
○福祉・家事援助サービス会員養成研修受講生募集
○家事援助技能向上研修受講生募集
○兵庫県西・北部豪雨災害緊急救援募金へのご協力のお礼
○北神・西神地区入会説明会を実施しました
○地域貢献班住宅用火災警報器を取付けします!!
○就業開拓推進プロジェクト通信 Vol 1
○センターだより「復興のシンボル『鉄人28号』長田区・若松公園に登場」
○西区センターからのお知らせ