【ハローワーク神戸 :11/11、11/18】シルバー人材センターの出張説明会を開催します!
シニアキャリア相談・就労支援事業を活用ください!
神戸市シルバー人材センターが属する(公財)こうべ産業・就労支援財団では、高齢者の就労の機会を幅広くご紹介する相談窓口を2025年7月7日から開始しております。
本事業では、就労をご希望される方にキャリア相談を通じて、個々のキャリア、
適性に応じた求人や情報提供を行い、就労を支援しております。
・求人情報はこちら:https://kobe-careersupport.jp/jobinformation/
・登録はこちら:https://kobe-careersupport.jp/entry/form/
また、応募前に不安を解消する「職場体験・見学」の実施や、ワークライフの充実に
つながるセミナーやプログラム、企業との交流の場を開催しております。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ本事業へのご登録をお願いいたします。
お問い合わせ先
シニアキャリア相談・就労支援事業 事務局
TEL:078-242-4164 (平日 10時~19時 / 土曜日 10時~17時 / 日曜・祝日休み)
LINE:https://line.me/R/ti/p/@314ewebf
URL: https://kobe-careersupport.jp/
会員限定【 申込締切:令和7年10月20日(月)】お得でオ・イ・シ・イ&た・の・し・い 「令和7年度 シルバー会員交流・研修会」に参加しませんか
※本件は、10月3日Smile to Smileにて配信済の『【申込締切:令和7年10月20日(月)】「令和7年度 シルバー会員・交流研修会」参加者募集』と同内容になります。
会員同士の親睦を深めるきっかけとして、昨年度初めて会員交流研修会を開催しましたが、大好評につき今年も実施いたします!
前半は「食と健康」をテーマにした講習会や健康体操を実施。その後、ランチを食べながら会員同士の交流を深めていただきます。また、ランチ後のレクリエーションの時間では、脳トレ・チーム対抗戦などプレゼント企画も用意しています。秋の一日、有意義な時間を皆さんと一緒に過ごしてみませんか?
皆さまからのご応募お待ちしています!
日時、内容等
●日時 令和7年11月26日(水) 11:00~14:30(終了予定)
●場所 神戸元町 イグレックベガ(フレンチレストラン)
神戸市中央区元町通1-7-1 VEGAビル6F
https://www.igrekvega.jp
●内容 ①講習会「めざせ!つやつやシニア~いつまでも元気で動ける身体づくり~」
②健康体操 今の自分を知るアタマとカラダの体操
③ランチ、懇談
♦スープ ♦魚料理 ♦パン ♦季節のデザート ♦コーヒーまたは紅茶
※詳細なメニューについては、参加(当選)者へご案内させていただきます。
④交流会・レクリエーション
●定員 シルバー会員 60名
※1)申込時点でシルバー会員として登録・会費納入済であること
※2)応募者多数の場合は抽選となります。
●参加費 3,000円/人
※振込用紙での事前振込となります。(振込手数料は不要)
お振込後にキャンセルとなった場合の返金はお受けいたしませんので、あらかじめご了承ください。
申込方法等
●申込方法 10月3日に Smile to Smileにて配信の「令和7年度 シルバー会員・交流研修会参加者募集」のアンケートフォームに入力してお申し込みください。
※会員2名まで同時に申込可とします。
※Smile to Smile未登録の方は、ハガキまたはFAXで「交流・研修会参加」と明記のうえ、下記必要事項を記載し、下記までお申し込みください。
<必要事項>①会員番号 ②氏名 ③電話番号(当日連絡のつく携帯番号)
<申込先>〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-8-4 神戸市産業振興センター6F
神戸市シルバー人材センター本部「交流・研修会」係
FAX(078)381‐6154
●締切日 令和7年10月20日(月)
※応募者多数の場合は抽選となります。結果につきましては、10月末頃に、Smile to Smileにてお知らせします。
Smile to Smile未登録の方は、郵送にてお知らせします。
※参加(当選)者には、別途、開催の案内通知及び参加費振込用紙を郵送します。
なお、指定の期日までに参加費の振込がない場合、当日の研修会にはご参加いただけませんのでご注意ください。
令和7年度「神戸市子育て支援員研修」(第2期コース)開催案内について
現在、子育て支援分野で就業中または今後子育て支援分野での就業を希望する会員の皆さまへのご案内となります。
今年10月から12月にかけて、神戸市実施の「神戸市子育て支援員研修」(第2期コース)が実施され、9月1日から申し込みができます。
神戸市シルバー人材センターでは、地域の育児ニーズに応えたい!「いくじーに」プロジェクトの一環として、この研修の受講を奨励し、研修修了者には奨励金等を支給します。
受講を希望される方は、添付ファイル各資料をご確認のうえ、ご応募ください。皆さまの奮ってのご応募をお待ちしております。
※研修の申し込みは、「令和7年度神戸市子育て支援員研修開催案内」7ページに記載の令和7年度神戸市子育て支援員研修専用ホームページのみからとなります。
※研修内容に関する問い合わせは「令和7年度神戸市子育て支援員研修開催案内」8ページ記載の事務局までお問合せください。