公益財団法人 こうべ産業・就労支援財団
神戸市シルバー人材センター

メニュー
  • センター概要
  • お仕事をしたい方
    • オンライン入会説明会
    • 資料請求フォーム
    • 自己紹介フォーム<シルバー会員スキルシート>
  • お仕事を依頼したい方
    • 仕事の発注の流れ
    • ご利用料金の目安
    • 有料職業紹介事業
    • 仕事のお申し込みフォーム
    • シルバー会員スキルシート検索
  • アクセス
  • お問い合わせ
メニューを閉じる

No.397 さんのスキルシート

スキル情報

過去に経験のある職種

■ 管理的職業

■ 研究・技術の職業

■ 法務・経営・文化芸術等の専門的職業

■ 医療・看護・保健の職業

その他の専門職

どんな職場でどんなことを経験しましたか?

★職種【歯科衛生士】
●歯科衛生士としての業務一般
★「兵庫県歯科医師会 歯科衛生センター」にて、成人 乳幼児 障がい者( 児) 高齢者などへの歯科臨床及び健診 歯科相談など。
★「神戸市保健所」にて、妊産婦 乳幼児 成人等への健診及び歯科相談 健康教育 薬剤塗布 Fッ素洗口など。
★「赤ちゃんサークル 保育所 児童館等」にて保護者及び乳幼児への健康教育及び育児支援など。
★「西宮障害者(児)福祉センター」にて、非常勤歯科衛生士として45年間障がい者(児)の臨床補助 歯科健康指導(R6年12月退職)
★「福祉施設等」への歯科健康教育

アピールポイントやシルバーで活かしたいこと

【アピールポイント】
 ⚫︎保育所 児童館 障害者福祉施設などへ永年講師として歯科健康教育や相談業務などに携わっている為、人前で話す事は得意。
 ⚫︎保健所にて1.6歳 3歳児健診等に携わっており、乳幼児の扱い方などに慣れている。
 ⚫︎障害者(児)の歯科診療に携わっていた為、障害者への理解 配慮等も心得ている。

■ 保育・教育の職業

■ 事務的職業

■ 販売・営業の職業

■ 福祉・介護の職業

■ サービスの職業

■ 警備・保安の職業

■ 農林漁業の職業

■ 製造・修理・塗装・製図等の職業

■ 配送・輸送・機械運転の職業

■ 建設・土木・電気工事の職業

■ 運搬・清掃・包装・選別等の職業

■ その他の職業

保有資格

■ 医保健衛生・社会福祉

その他医療・看護・保健・福祉関連

■ 保育・教育

子育て支援員
その他

■ シルバー独自講習会・研修会受講

子育て支援研修会

趣味・特技

音楽
育児
手話
工作
絵画・漫画・イラスト
読み聞かせ・紙芝居
ツアーガイド
司会・ナレーション
動画・画像編集等
パソコン・スマホ操作

保有資格、趣味や特技について

【保有資格】
●歯科衛生士免許
●手話検定準1級
●子育て支援員
●兵庫県デジタル庁《デジタル推進委員》

【趣味】
●日本及び世界各地の水族館巡り
⚫︎須磨海浜水族園にて、閉園までの8年間ボランティアとして《バックヤードツアー》や《イルカ裏側探検ツアー》などのツアーガイド経験あり。また水族園主催の数々のイベントに携わる。
●[ニホンイシガメの保全活動]
以前の水族園ボランティア仲間と共に『かめっこクラブ』なる団体を立ち上げ、阪神園芸さんとコラボをさせて頂き、年4回程ファミリー向けのカメ関係のイベントを開催し現在も活動中。
子供向け紙芝居 MCなどが得意。

●健康教育やボランティア活動にて、スマホやパソコンにて、パネル、媒体、チラシ、教材などを作る事が得意。

PCスキル

■ 基本の操作

マウスやキーボードを使ったクリック&ドラッグ
ショートカットの活用
かなやアルファベットの切り替え
インターネットの閲覧・検索

■ ワード

通常の文字入力
印刷設定
フォントや文字サイズの変更などの書式設定
レイアウトや行間の調整

■ エクセル

文字・数字入力
印刷設定

■ パワーポイント

文字入力、画像挿入
レイアウト、図の調整

■ メール

TO、CC、BCCの使い分け
迷惑メールの管理

■その他

● 兵庫県デジタル庁の「デジタル推進委員」の資格があり、無償にて友人知人のみの集まり時に要望があれば「シルバー向け簡単なスマホ教室」を時々開催している。
● 今年6月には、兵庫県身体障害者福祉協会主催の「ひょうご障害者スマホ・パソコンサポーター」としてお手伝いする事になっている。
●健康教育やボランティア活動にて、スマホやパソコンにて、パネル、媒体、チラシ、教材などの作成経験あり。

※シルバー会員の自己申告に基づいた情報です。
※コピー厳禁。
※利用後は速やかに破棄願います。

  • « 検索画面へ戻る

ページの先頭へ

↓情報公開はこちらから

公益財団法人 こうべ産業・就労支援財団

神戸市シルバー人材センター

←情報公開はこちらから
〒650-0044
神戸市中央区
東川崎町1丁目8番4号(6階)
TEL.078-381-6152
FAX.078-381-6154
  • Facebook アカウント
  • センター紹介
  • お仕事をしたい方
  • お仕事を依頼したい方
  • お知らせ
  • 広報誌
  • シルバー人材センター規程集
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • アクセス(各センターご案内)

Copyright © Kobe City Silver Human Resources Center. All rights reserved.

  • センター概要
  • お仕事をしたい方
    • オンライン入会説明会
    • 資料請求フォーム
    • 自己紹介フォーム<シルバー会員スキルシート>
  • お仕事を依頼したい方
    • 仕事の発注の流れ
    • ご利用料金の目安
    • 有料職業紹介事業
    • 仕事のお申し込みフォーム
    • シルバー会員スキルシート検索
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • Facebook アカウント